催し

TOP > 催し・チケット

催し日程カレンダー

2011年9
1
2
3

4
5
6
7

8
9
10
11

12
13
14
15
16
17

18
19
20
21
22
23

24
25
26
27
28
29
30

チケット発売日カレンダー

2011年9月 発売予定
  •  
1
2
3
4
5
6
7
8
9

10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

催し概要 『 能楽 』

2011年
97日(水)
12:00開演
概要
狂言 「真奪」 (シテ) 大藏彌太郎
能 「芭蕉」 (シテ) 観世喜之
正面 4,800円
脇正面 3,100円
(学生:2,200円)
中正面 2,600円
(学生:1,800円)
2011年
911日(日)
12:30開演
概要
能 「経政」 (シテ) 金春康之
能 「井筒」 (シテ) 本田光洋
能 「葵上」 (シテ) 中村昌弘
お問い合せ

金春会 髙橋 03-3334-3967

一般 5,000円
学生:2,500円
2011年
917日(土)
13:00~17:25
会場
観世能楽堂 渋谷区松濤1-16-4
概要
能 「清経」 替之型 (シテ) 青木 一郎
(ツレ) 青木 健一
狂言 「鬼瓦」 (シテ) 三宅 右矩
能 「井筒」 物著 (シテ) 加藤 眞悟
能 「鵜飼」 (シテ) 古室 知也
お問い合せ

青木 一郎 TEL/FAX 0422-22-6876

指定席 6,500円
自由席 5,000円
学生席 2,500円
学生団体 1,800円
2011年
917日(土)
13:30開演
概要
能 「班女」 (シテ) 熊谷伸一
狂言 番組未定 (シテ) 演者未定
能 「黒塚」 (シテ) 工藤寛
お問い合せ
(チケット申し込み)工藤寛 tel:03-5378-1205

全自由席 5,000円
学生 3,000円
2011年
923日(金祝)
14:00開演
概要
能と雅楽-延命長寿への憧れ-
朗詠 春過(はるすぎ)・他 十二音会
能 「彭祖」 (シテ) 金剛永謹
正面 6,100円
脇正面 4,700円
(学生:3,300円)
中正面 3,100円
(学生:2,200円)

催し概要 『邦楽・その他 』

2011年
93日(土)
雨天4日(日)
18:00会場18:30開演
会場
鎌倉宮   横須賀市阿部倉18-1
概要

第六回鎌倉芸術祭の関連行事として本年も「鎌倉宮月あかりコンサート 屏風絵巻 花鳥風月」を開催致します。
本年は 琴の馬場信子さんと尺八の善養寺恵介さん、映像演出の川村有さ んを迎え 秋風を渡る なつかしくゆかしい調べと 美しい月の光が皆様を みやびな いにしえ への旅へいざないます。

入場料の一部を復興義援金として南相馬市に寄託し被災地へお届けします。

出演者
出演者 : 馬場 信子(琴) / 善養寺 惠介(尺八) / 川村 有(映像・VJ)映像制作 : M.M.M
限定 150席
全席自由席
(前売)3,000円
全席自由席
(当日)3,500円

チケット発売日 『 能楽 』

2011年
109日(金)
電話・インターネット予約開始:
2011年10月9日

窓口販売開始:
2011年10月10日
会場
国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
概要
定例公演 10月5日(水)12:00開演
狂言 「萩大名」 (シテ) 野村萬
能 「安宅」勧進帳・酌掛之伝 (シテ) 浅見真州
普及公演 10月8日(土) 13:00開演
解説「阿漕」-死してまだ消えぬ漁への執心- 小林健二(国文学研究資料館教授)
狂言 「痿痺」 (シテ) 山本東次郎
能 「阿漕」 (シテ) 渡邊荀之助
定例公演 10月21日(金)18:30開演
狂言 「菊の花」 (シテ) 三宅右近
能 「松風」 (シテ) 武田尚浩
特別公演 10月29日(土)13:00開演
能 「鵜祭」 (シテ) 本田光洋
狂言 「寝音曲」 (シテ) 茂山あきら
能 「実盛」 (シテ) 観世銕之丞
ページトップ