能(謡・仕舞)
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1
|
2
|
|||||
3
![]() |
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
![]() |
10
![]() |
11
|
12
|
13
|
14
|
15
![]() |
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
![]() |
25
|
26
|
27
![]() |
28
|
29
|
30
|
公演一覧
|
![]()
![]()
工藤 寛 TEL:03-5378-1205
|
|
![]() 講師による解説と実演
1回完結! 気軽に参加できる謡い教室 ![]()
工藤 寛 TEL:03-5378-1205
参加費:1,000円
|
|
|
|
![]()
ほかに仕舞 狂言 (工藤 仕舞「三井寺 道行」ほかに地謡等)
![]()
工藤 寛 TEL:03-5378-1205
|
|
![]()
ほか舞囃子、仕舞、素謡等 番外舞囃子として「淡路 急々之舞」金剛龍謹 ![]()
工藤 寛 TEL:03-5378-1205
入場無料
|
|
![]() 昼の部 仕舞「邯鄲」廣田幸稔(工藤 地謡) ほかに他流の同じ仕舞同じ能 狂言等 夜の部 仕舞「小袖曽我」豊嶋晃嗣 廣田泰能(工藤地謡)ほかに他流の「小袖曽我」「二人静」、能、狂言等
![]()
工藤 寛 TEL:03-5378-1205
|